なにかと高価なiPod/iPhone 関連商品。
「高いなら自作で済ませろ不如帰」
というわけで、自分で作っちゃえという人を
応援するのがラジオショックでございますので
iPod / iPhone Dock コネクタをご用意しました。
コネクタ本体の組み立て方
出てきます。当店のパック職人がひとつひとつ
丹精を込めてパックしておりますが
万が一、不足パーツがございましたら
スグ店員までお申し付けください。
まずこの接触端子部分にカバーを被せます。
配線をハンダ付けする場合は
この作業の前にヤルべし!

配線のハンダ付けが完了した状態で
上のカバーを被せます。
一応また外すことは可能ですが
配線ミスがあった場合再度外すのは
大変面倒ですので、これを被せる前に
動作確認をお勧めいたします。

実際にはこの時点で配線が上部からニョキっと
出てきているはずです。

上下ピッタリとはまる向きがございますので
ムリをせず、きちんと確認しながらはめてください。
ツワモノはこのコネクターを利用して
iPod用のライン出力ケーブルや
iPod Touch用Skype通話マイクなど
いろんなアクセサリーを自作していらっしゃいます。
これさえあれば自作ユニバーサルドックだって夢じゃない!
iPod / iPhone 共通 Dockコネクタ
SOLD OUT
形状違いで再入荷しております。
詳しくはこちらをご覧下さいませ。
詳しくはこちらをご覧下さいませ。
iPod 30pin Dockコネクタピンアサイン
1-F/W_CHG_GND
2-F/W_CHG_GND
3-TPA+
4-USB_D+
5-TPA-
6-USB_D-
7-TPB+
8-USB_PWR
9-TPB-
10-ACC_ID
11-F/W_CHG_PWR+
12-F/W_CHG_PWR+
13-ACC_PWR
14-RESERVED
15-USB_GND
16-DGND
17-RESERVED
18-TX
19-RX
20-ACC_DET
21-S_Y
22-S_C
23-CVBS
24-REM_SENSE
25-AUDIO_LIN
26-AUDIO_RIN
27-AUDIO_LOUT
28-AUDIO_ROUT
29-AUDIO_GND
30-DGND
詳しくはこちらのPDFをご参照ください。
YAMAHA Universal Dock for iPod サービスマニュアル
YAMAHA Universal Dock for iPod サービスマニュアル
0 件のコメント:
コメントを投稿