先日、運転免許の更新をしに行きました。
すっかり忘れていた5年も前の駐禁のせいで
またもや一般運転者講習(1時間)ではなく
違反運転者講習(2時間)を受けることになったのですが…
あれどうしても必要ですか?
前回の更新から再度違反してたのならまだ仕方ない
と思えるんですが、あれから5年も経ってるし。
講習時間が長くなったせいで、更新料が若干高くなるのも
まぁ戒めなんだから、それくらい我慢せい!と
言われてしまうとそれまでなんですけど
どうにも腑に落ちない。
しかも、講習で見せられるビデオは事故や飲酒運転に
関するものがほとんどで、私こう見えて結構良識のある
まじめなドライバーだと自分では思っているのですが。
5年前の駐禁もパーキングチケットを購入して
買い物に出かけ、60分をちょっとばかりオーバー
した結果であり、決して交差点のど真ん中に
駐車したわけじゃないんです。
ではあるのですが、あのビデオ、何気に毎回きちんと
新しいものに作りかえられていて、よく出来ており
毎度のことながら、ついつい見入ってしまう。
交差点での「右直事故」は何度見てもギャーってなるし。
でもそこでひとつ気になるワードが出てきた。
「だろう運転よりもかもしれない運転をこころがける」
ん?なんだ?
交差点にて
「(歩行者が)出てこないだろう」と思うよりも
「(歩行者が)出てくるかもしれない」と思いながら
の運転をこころがける。
って事らしいのだが…
ちょっと待てよ。「だろう」も「かもしれない」もどちらも
同じ推測の言葉。なぜ「だろう」だけ否定的なんだろう。
私だったらこう考える。
「(歩行者が)とびだして来るだろう」
「(歩行者が)とびだして来ないかもしれない」
こう考えると、どちらかというと「かもしれない」よりも
「だろう」のほうが断定的な推測で、ドライバーの
こころがけとしてはこちらの方がふさわしいような気がしてきた。
「かもしれない」だなんて、なんだか優柔不断な感じがする。
漢は黙って「だろう」運転だろう!
と、まだ無駄話が長くなったところで
本日ご紹介する新入荷商品はコチラ
充電バッテリーパック
ラジオショック価格 1200円
注意:以前から店頭でもお知らせしているとおり
当店ではバッテリー関連商品のパッケージに
書かれている容量は一切保証いたしておりません。
と言いますか、このサイズで4800mAhは絶対に
100%ありえませんのであらかじめご了承のうえ
お買い上げのほど、よろしくお願い申し上げます。
おそらく1300mAhぐらい「かもしれない・・・」。
他店でそのままの表記で売られている光景もよく
目にしますが、ノーブランドの中国製のバッテリーの
パッケージに書かれた容量は絶対に信用しないように
お願いいたします。
いつも正直だけがモットーな
ラジオショック
0 件のコメント:
コメントを投稿